稲沢市:耐震の平屋住宅 オールバリアフリーの明るい家
デザイン性を兼ね備えた耐震の家 収納に工夫あり!
平屋でオールバリアフリーの快適住宅 1000万円台

ポイント
間口、空間ともに余裕をもたせることで、バリアフリーの暮らしやすさを追求しました。ワイドな窓から陽射しがたっぷりと注ぎ込むLDKは、とても明るく快適な空間になりました。
-
外観:道路側建物の顔でもある道路側に、一部掘り込みをつけました。
素材を変えることで建物に表情が加わり、デザイン性もアップします。 -
外観:南面南面には、シンプル設計のなかにも実用性を考慮し、軒をしっかりと確保しました。おかげで夏は暑い日差しをカットし、多少の雨にも対応できます。電動雨戸も設置し、とても便利になりました。
-
LDKLDKはとても解放的で明るいのが自慢です。写真の中央に黒く映っているのはマグネットボード。学校や近所のイベントなどの情報を、家族で共有するのに活躍しています。黒板機能もあるので、伝言板としても活用しています。
-
リビングリビングのサッシはとても大きく、ご近所の目を気にしなくてもいい場所に設置してあるのがミソ。これなら日中もカーテンを開けて景色や風を楽しめます。
-
玄関玄関には引き戸を採用しました。
バリアフリーや、省スペースの観点からも、最近は引き戸も人気ですね。 -
玄関から見たリビング玄関から見ましたリビングへの風景です。
全ヶ所引き戸を採用していますので、使いやすさと風通しは文句なしです。 -
居室1腰窓を2面に設置して、明るく過ごしやすい部屋になりました。
-
居室2こちらも2面に窓がありますが、1つは幅のたっぷりした掃き出し窓になっています。
作り付けのクローゼットもあり、収納力も抜群です。 -
お引き渡し式「お引渡し式」の様子です。
お施主様を中心に協力業者さんもご参加いただき、とても感動的な式になりました。
お客様の声&アッシュホームのこだわり
- ご要望は何でしたか?
- オールバリアフリーで明るい家にしたい。
- アッシュホームに決めた理由は何ですか?
- 出会いのきっかけは、不動産会社からの紹介でした。その後の商談でも身内のような感覚で話すことができ、安心してお任せできました。
- 「ここはこだわった!」というポイントは何ですか?
- 間口、空間ともに余裕をもたせることで、バリアフリーの暮らしやすさを追求しました。ワイドな窓から陽射しがたっぷりと注ぎ込むLDKは、とても明るく快適な空間になりました。
- 建てた後はいかがですか?
- はじめは分からないことだらけの家づくりでしたが、多彩な提案だけでなく、やめた方がいいことも丁寧に伝えていただきました。明るいリビングは本当に心地良い空間で、冬でも昼間はエアコンなしでもポカポカです。
- アッシュホームから
- 「お金をかければ良い家はできる」という当たり前を良しとせず、皆さん限られた予算の中でマイホームを検討していると思います。アッシュホームはそんなお客様と真剣に向き合い綿密な打ち合わせのもと必ず満足の家づくりに導きます。
施工概要
- 所在地
- 愛知県稲沢市千代
- 竣工
- 2014年10月
- 家族構成
- 大人2人 子供1人
- 建ぺい率
- 60%
- 容積率
- 200%
- 構造・工法
- 木造軸組工法
- 構造材
- 集成材
- 基礎
- ベタ基礎
- 規模
- 平屋建て
- 敷地面積
- 101.98坪(337.12m²)
- 延床面積
- 26.08坪(86.21m²)
- 外壁
- オートクリーン機能付き防火サイディング
- 内壁
- クロス
- 床
- WAXフリーフローリング
- 屋根
- スレート
この施工例についてのご質問はお気軽に!