尾張旭市:キッチン・和室リフォーム事例
キッチンのリフォームで収納不足を解消

お客様のご要望
お母様と2世帯同居するため、キッチンをリフォーム。2F和室をお子さまが使用するので、畳をフローリングにしたい。
施工ポイント
ダイニングキッチンのクロス工事をするため、今あるスイッチ・コンセントの数を変更し、ガスの警報器の配線もすっきりさせました。
写真
-
キッチン リフォーム前
-
キッチン 解体工事キッチン本体取り外し
-
キッチン 給排水・ダクト工事写真左:給排水工事
写真右:ダクト工事・壁下地補強 -
キッチン レンジフード取付
-
キッチン 電気配線移設工事写真左:ガス警報器のコンセント移設前
ガス報知機のコードが扉とインターホンモニターの間にあり、配線カバーで隠しています。
写真右:ガス警報器のコンセント移設後
移設前は、コンセントが下の方にあり、コードが長くなるので見栄えが悪いとのことでしたが、コンセントを新たにガス警報器付近に移設しました。 -
キッチン 組立写真左:吊戸棚取付
写真右:キッチン本体取付 -
キッチン リフォーム後キッチン:Panasonicラクシーナ
扉:CX40 オーク柄 -
和室 リフォーム前
-
和室 工事中写真左:畳撤去後
写真右:床下地工事
畳を撤去したことで段差が生じたため、元々の高さ同じになるように胴縁で下地を組んでその上にべニアを張り、フローリングで仕上げました。 -
和室 リフォーム後フローリング:永大産業
フィールグレインフロア3P
色:ライトビーチ
施工概要
- 所在地
- 尾張旭市
- 築年数
- 築13年
- 家族構成
- お母様、ご夫婦、お子さま2人
- 工期
- 4日
- リフォーム内容
- キッチン交換・リビングダイニングのクロス張替え・洗面所の床クッションフロアー張替え及びアコーディオンカーテン取付・和室の床を畳からフローリングへ・ハンガーハパイプ取付・エアコン、TV配線増設・表札取付 工事費用:1,700,000円(税込)
お母様との二世帯同居に伴い、キッチンのリフォームと2階和室をお子さまの部屋で使用するため、畳をフローリングに変更しました。
キッチンは収納が増える為、吊戸棚を取付し、開き扉をスライド収納に変更して収納量を増やしました。
吊戸棚を取り付けるとキッチンが暗くなるかもとご心配されていましたが、明るさも確保することができました。
この施工例についてのご質問はお気軽に!