Works
施工事例
リフォーム 岐阜県羽島市
【3世帯同居住宅】ご家族のプライベートを確保し、各世帯がゆったり暮らせるリフォーム
Outline
所在地: | 岐阜県羽島市 |
---|---|
リフォーム内容: | 【1階】リビング、キッチン、お風呂、洗面、トイレ、玄関 【2階】リビング・ダイニング、キッチン、階段、水回り、寝室、子供部屋 【外部工事】外壁塗装 |
家族構成: | ご主人・奥様・お子様7人・お父様・お母様・お爺様 |
築年数: | 33年 |
---|---|
リフォーム期間: | 4ヶ月 |
リフォーム工事費: | 1900万円台(税込) |
Description
お客様のご要望
1階ダイニングキッチンを広くし、家族全員が一緒にゆっくり食事が出来るスペースにしたい。
1階に土間スペースが欲しい。
2階にキッチン、浴室が欲しい。
施工ポイント
1階ダイニングは間取り変更をしてスペースを確保し対面キッチンを設け、
ご家族が対話出来るよう設計しました。
2階のキッチン、浴室は、重量の事を考え1階の壁を増やし、耐えられるような配置、設計にしました。
土間スペースは和室を土間スペースにし、ガレージから入れるように、引き戸の勝手口を設けました。
お客様の声
大変素晴らしい家にしてもらい満足しています。
色々な要望にいつも親切に対応して下さり本当に感謝しております。
笑顔溢れるマイホームになりました。
1階ダイニングキッチン
既設の廊下を解体しダイニングと繋げる事でスペースを確保しました。
スペースを広げられた事で、背面キッチンを対面キッチンに変更しました。
ご家族全員で集まる事が出来て、お料理をされている時も、話が出来るダイニングキッチンになりました。
キッチンはタカラスタンダードを採用し、深型の食洗器を設けました。

リフォーム前

リフォーム後

リフォーム前

リフォーム後

リフォーム後

リフォーム前

1階洗面お風呂
既設のお風呂がタイルの120㎝×160㎝のスペースだったため、間取り変更をして160cm×160cmのタカラスタンダードユニットバスを設けました。ユニットバスにする事でお風呂の保温性も高まり温かく入浴でき、お掃除も楽になります。洗面所も間取り変更に伴い、家事がしやすいスペースにしました。2階にお風呂を設ける為、柱と壁で補強しています。

リフォーム前

リフォーム後

リフォーム後
1階玄関
引違い戸を片開き戸に変更しました。
既設の引違い戸の開口より10㎝広くなりました。

リフォーム前

リフォーム後
1階土間スペース
和室だったお部屋を解体し、土間スペースにしました。外のガレージから入れるように、引き戸の採風勝手口を設置しました。

リフォーム前

リフォーム後
階段
クロスを張り替えました。
奥様が選んだ綺麗なブルーのクロスは、明るく爽快感のありこんなにも雰囲気が変わります。

左側写真:リフォーム前 右側写真:リフォーム後
2階リビング
床はフローリングの増し貼り、壁、天井のクロスを貼り替えました。TV設置をする壁をアクセントクロスにし、シックな空間になりました。

リフォーム前

リフォーム後
2階寝室
床はフローリングの増し貼り、壁、天井のクロスを貼り替えました。元々、リビングに繋がる扉がありましたが、壁にして、寝室として独立させました。

リフォーム前

リフォーム後

リフォーム後
2階キッチン
洋室だったお部屋をダイニングキッチンにしました。
キッチンの横幅を235㎝にし、冷蔵庫や家具を並びで設置できるように工夫しました。お部屋を有効に使用できるように、壁掛けテレビの仕様にしました。

リフォーム前

リフォーム後

リフォーム後
2階廊下
床はフローリングの増し貼り、壁、天井はクロスの貼り替えを行いました。新たに洗面スペースを設けました。

リフォーム前

リフォーム後

リフォーム後
2階浴室・脱衣室
ご主人の希望でパナソニックリフォムスのラウンド浴槽を採用されました。160cm×200cmサイズでご家族でゆったり入れます。

リフォーム後

リフォーム後
2階ファミリークローゼット
和室と押入のスペースを1つのファミリークローゼットにしました。
お客様とお打ち合わせをして収納するものをイメージして頂き、ハンガーパイプや棚が使用しやすい位置や高さにしました。

リフォーム前

リフォーム後