Vol.14
DETAIL
詳細情報
- 敷地面積
-
190.65㎡(57.67坪)
- 構造・工法
-
木造軸組工法
- 延床面積
-
134.14㎡(40.58坪)
- 屋根/太陽光
-
スレート葺き/10.8kw
- 家族構成
-
夫婦2人 子供1人
- 竣工
-
2016年6月
外観
外観はチャコール×白を基調としたモダンでスタイリッシュなイメージに。四角いボックス形のモダンな外観で、片流れの大屋根には約10.8kWの太陽光パネルも搭載しています。

玄関ポーチ
明るい陽射しが注ぎ込む吹抜けの玄関ポーチ。2階リビングの大きな窓から見下ろすことができます。

玄関
玄関正面に貼ったダーク系のエコカラットは、空気をキレイに保ってくれるほか、調湿効果もあります。大きな窓から差し込む光で、玄関ホール全体が明るいのも特徴です。

LDK
2階LDKは、フラットに繋がる畳スペースも含めると約32帖。玄関ポーチを見下ろせる一枚ガラスの大きなFIX窓で、より広がりを感じる空間になりました。

キッチン
家族の会話も弾む広いアイランド・キッチンは、みんなで食事の支度も楽しめます。

洋酒のボトルが並ぶ造作棚はバーをイメージしたご主人様のこだわり。

和室
和室は縁なし半畳タタミを使用し、LDKとの繋がりを持たせています。壁一面に設けた収納で、リビングで使う小物やお子様の遊び道具もスッキリ片付きます。

バルコニー
2階リビングは高さ約2m40㎝のワイドFIXサッシを採用し、とても明るく開放的な空間に。また、ウッドデッキ仕様のインナーバルコニーにもすぐに出られ、心地よい風が流れます。

1階洋室
趣味の楽器を奏でるスペース。ボランティアで施設で演奏することも。こちらの部屋は、お客様を招くことも多いので勝手口も設けてあります。

OWNER’S VOICE

- アッシュホームを選んだ決め手を教えてください
-
こだわりがいっぱいあった私たちの希望を一緒に実現してくれる熱意を感じました。土地購入の際も不動産業者との間に入ってサポートしてくれたので、とても頼りになり、安心してお任せできました。
- ご要望は何でしたか?
-
天井まである大きな窓、玄関ポーチの吹抜け、浴室のバルコニーや趣味の音楽に集中できる空間…など多彩な要望がありましたが、それらを一つ一つ実現するためにプロならではの提案で、より良くカタチにしてもらえました。
- 「ここはこだわった!」というポイントは何ですか?
-
2階のリビングに隣接しているウッドデッキ仕様のバルコニーは、陸屋根があるので多少の雨でも大丈夫。このバルコニーの大きな窓のおかげでLDKがとても明るくなり、開放感も違います。
- 実際に住んでみていかがですか?
-
2階のリビングに隣接しているウッドデッキ仕様のバルコニーは、陸屋根があるので多少の雨でも大丈夫。このバルコニーの大きな窓のおかげでLDKがとても明るくなり、開放感も違います。