施工事例

吹抜けと大収納、赤×黒のコントラストが素敵な耐震住宅

Vol.22

DETAIL

詳細情報

敷地面積

158.81㎡(48.04坪)

構造・工法

木造軸組工法

延床面積

101.84㎡(30.80坪)

屋根/太陽光

ガルバリウム銅板/3.92kW

家族構成

夫婦2人 

竣工

2016年8月


外観

黒いガルバリウムが存在感のある外観。アッパーライトで照らされる夜の外観も美しい建物になりました。

土間収納

土間収納は広めに設けたので、靴だけでなくアウトドア用品やベビーカーなどを置いても十分な広さ。

土間収納

1階・大収納フロア・2階の3層構造で、天井までの吹抜けの高さは約6.2mあり開放感抜群!家中のどこにいても声が届きやすく、家族のコミュンケーションも深まります。

ダイニング

家族の会話も弾むアイランドキッチン。スタイリッシュなイメージに仕上がりました。

畳コーナー

LDKと繋がる畳コーナー。小さなお子様のお昼寝にも、今後大活躍のスペースです。

回廊

大収納フロアは、吹抜けをぐるりと囲む回廊に。

大収納

約7帖の大収納は季節物やレジャー用品、家族の思い出もそのまま丸ごと収納できます。

トイレ

トイレのインテリアにもお施主様のこだわりがうかがえます。来客みんなが驚くほどインパクト大!とのこと。

OWNER’S VOICE

アッシュホームを選んだ決め手を教えてください

雑誌「スーモ注文住宅」を見て、「大収納のある家」に興味を持ちました。土地探しからのスタートでしたが、まだ公に出ていない物件も含めて紹介してもらったり等、営業担当の真摯な対応も決めてのひとつです。

ご要望は何でしたか?

広々とした大収納を設け、家中をすっきり、快適な暮らしを要望しました。約8帖の大収納スペースに普段あまり使わないものをすべて収納でき、とても便利です。

「ここはこだわった!」というポイントは何ですか?

6m超の吹抜けは、爽快の一言です!他の家と一緒では面白くないので、内装にもかなりこだわり、白、黒、赤の3色で統一してスタイリッシュな雰囲気を演出しました。

実際に住んでみていかがですか?

ここまで高く開放感のある吹抜けができるとは想像していなかったので、最高に気持ちの良い空間に満足しております。