Vol.41
DETAIL
詳細情報
- 敷地面積
-
405.22㎡(122.57坪)
- 構造・工法
-
木造軸組工法
- 延床面積
-
129.18㎡(39.07坪)
- 屋根
-
彩色スレート板葺き
- 家族構成
-
夫婦2人 子供2人
- 竣工
-
2018年10月
外観
石のタイルをアクセントに玄関アプローチのシンボルツリーと玄関ドアの木目が引き立つ素敵な外観。

玄関
玄関を入るとアクセントクロスの壁が飾り棚になっていて、明るく楽しい気分になります。

シューズクローク
大容量のシューズクロークは、通り抜けできる動線で使い勝手も抜群。日常の片付けやすさを叶えた空間。

LDK
グランドピアノが置けるLDKは、ファミリーコンサートができるほど広々。天井の梁を見せることで大空間を演出。

リビング
家具とテレビ背面のアクセントクロス、照明や化粧梁。すべてが心地よくゆったりくつろげるリビングになっています。

ペット部屋
可愛いウサギの部屋は、リビングとウッドデッキの間の空間に。明るさと温かさを確保しながらも、安心して過ごせるお部屋になりました。

書斎
大きな書棚を設け、プライベートな空間を確保。趣味や仕事に集中できる場所になりました。

大収納
リビング横の収納部屋は荷物の出し入れがしやすく、季節用品など必要な時にすぐに取り出せます。

子ども部屋
お子さまの部屋はダイニング横に。家族の気配がわかるので、みんなが安心して過ごせます。

トイレ
トイレは、大きめの窓にすることでとっても明るく清潔感のある空間にしました。

主寝室
主寝室のアクセントクロスを落ち着いたブルーにして、疲れた体を癒します。

和室
スキップフロアーの和室はプライバシーが守られ、静かで落ち着いて過ごすことができます。来客やご両親が泊まる際もお互い気にせず過ごせます。

OWNER’S VOICE

- アッシュホームを選んだ決め手を教えてください
-
展示場で見た「大収納」や、極力廊下を少なくした間取りの提案が気に入りました。要望も丁寧に聞いて下さり、予算についても相談しやすくて安心したのが決め手です。
- どんな要望をされましたか?
-
映画が好きなので、音の反響にこだわったリビングを希望しました。
あと、うさぎを飼っているので、ウサギにとっても住みやすい家になったらいいなと思ていました。 - ご要望に対する提案はどうでしたか?
-
リビングに関しては音の反響を計算したうえで設計してくれました。天井の高さもあって広いのが良いですね。
また、リビングの隣の陽当りの良い場所にウサギ用のスペースを設けて下さりました。 - 実際に住んでみていかがですか?
-
玄関からパントリー、キッチンと移動しやすく、家事が便利になりました。
LDKを基点にして家族とのコミュニケーションも取りやすくなったし、コンパクトで暮らしやすいです。